現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【憶えておいて損はない】雪道でスタックしたときの脱出方法とは

ここから本文です

【憶えておいて損はない】雪道でスタックしたときの脱出方法とは

掲載 更新
【憶えておいて損はない】雪道でスタックしたときの脱出方法とは

簡単な道具は積んでおいたほうがいい

スタッドレスではなく、夏タイヤで雪道を走ろうなんて言うのは論外だが、スタッドレスを履いていても、雪深いところだとスタックしてしまうことがある。周囲一面真っ白だと、どれだけ積もっているか掴みづらく、裏路地や駐車場ではまってしまったひとも多いのではないだろうか。

履き替え直後にスタッドレスタイヤで舗装路を走る際は要注意!

ちなみにスタックとは、タイヤが空転してしまって、クルマを動かすことができなくなってしまう状態のこと。砂地などでも起る現象だ。

スタックしたら、ただアクセルを踏めばいいというわけではないが、焦ってひたすら踏んでしまうのが人情でもある。踏んで出られるなら、そもそもスタックなんぞはしない。はまった状態でアクセルを踏めば、ドンドンとはまっていくだけだ。

まず脱出のコツは、はまっているなかでもグリップできるポイントを探すということ。少しでも引っかかれば、一気に出られる可能性も出てくる。グリップを見つけるためには、まず前後に細かく動かしてみる。前進させたら、すぐにバックに入れてやる。つまりはまった穴のなかで、揺り動かすイメージだ。

グリップしない場合でも、この揺り動きが大きくなれば、最終的に脱出できるかもしれない。さらにハンドルを左右に切ったうえで、ゆっくりとアクセルを踏むのも効く。とにかく、タイヤが当たる場所を少しずつ変えてやるようにすることで、グリップすることがあるのだ。そうすればシメたもの。

このとき、複数人数がいる場合は、車内に乗り込んで荷重を増すことができれば、当然脱出の可能性はアップする。

道具を使えばさらに脱出できる可能性は高まる。といっても、前もって準備して積んでいるひとはマレだろう。そこで裏ワザを駆使するのだが、タイヤと路面の間に入れることでスリップを止めることができるものを探す。たとえば古いタオルや、フロアマットなど。フロアマットはまた通のであれば、裏返して使えばいい。

そのほか、木の枝や砂利を接地面のすき間に入れ込んでみるのも効くし、スタックやスリップで動けなくなりやすい場所には、砂利が予め用意されていたりもするので、探してみるのもいいだろう。とにかくなんとか、少しでもグリップさせるのがポイントだ。

軍手や園芸用の小さなスコップ、新聞紙はスタック以外でもなにかと重宝するので普段から積んでおくといいだろう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

2024年のニュル24時間は史上最短に。50周を走ったシェーラー・スポーツPHXのアウディが優勝
2024年のニュル24時間は史上最短に。50周を走ったシェーラー・スポーツPHXのアウディが優勝
AUTOSPORT web
ホンダ「NW F125」 ユニークでレトロなスタイルの原付二種スクーターを海外で発表
ホンダ「NW F125」 ユニークでレトロなスタイルの原付二種スクーターを海外で発表
バイクのニュース
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニットの「純正品」と「市販品」って、何が違うの?
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニットの「純正品」と「市販品」って、何が違うの?
レスポンス
レッドブル、次戦F1カナダGPでも苦戦必至? フェルスタッペン悲観。原因はシムと実車のズレか
レッドブル、次戦F1カナダGPでも苦戦必至? フェルスタッペン悲観。原因はシムと実車のズレか
motorsport.com 日本版
【スーパー耐久シリーズ】富士24時間耐久レースを編集部員が初観戦!知識ゼロでも楽しめた!
【スーパー耐久シリーズ】富士24時間耐久レースを編集部員が初観戦!知識ゼロでも楽しめた!
月刊自家用車WEB
BMW、麻布台ヒルズにブランドストア「FREUDE by BMW」をオープン
BMW、麻布台ヒルズにブランドストア「FREUDE by BMW」をオープン
月刊自家用車WEB
ホンダ プレリュード【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
ホンダ プレリュード【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【買っておきたい21世紀名車】上質で速い、独自の走りの世界を提案。レクサスIS Fの肖像
【買っておきたい21世紀名車】上質で速い、独自の走りの世界を提案。レクサスIS Fの肖像
カー・アンド・ドライバー
アウディ「RS4アバント」誕生25周年記念車が欧州で登場 限定250台のスーパーワゴンは20馬力アップの470馬力
アウディ「RS4アバント」誕生25周年記念車が欧州で登場 限定250台のスーパーワゴンは20馬力アップの470馬力
VAGUE
航続距離約483km!キャデラックが電動ラグジュアリーSUVのエントリーモデル「オプティック」を発表
航続距離約483km!キャデラックが電動ラグジュアリーSUVのエントリーモデル「オプティック」を発表
@DIME
ホンダ「ディオ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「ディオ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ツートンカラーのボディとシートが個性的! トヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ツートンカラーのボディとシートが個性的! トヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
中国市場への「EV投入」遅れ鮮明! 市場減速とタイミング合わず、今後の戦略見直しを迫られるのか
中国市場への「EV投入」遅れ鮮明! 市場減速とタイミング合わず、今後の戦略見直しを迫られるのか
Merkmal
[CX-5]はコスパもサイズ感も完璧!! 話題の[クラウン]も販売に苦しむワケは? 予想外の売れ行きを見せるクルマたち
[CX-5]はコスパもサイズ感も完璧!! 話題の[クラウン]も販売に苦しむワケは? 予想外の売れ行きを見せるクルマたち
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア後
【ポイントランキング】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア後
AUTOSPORT web
[新型ランドクルーザー250]に「面談申込書」があるってマジかよ!! ランクル250の今が衝撃
[新型ランドクルーザー250]に「面談申込書」があるってマジかよ!! ランクル250の今が衝撃
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024MotoGP第7戦イタリアGP終了時点
【ポイントランキング】2024MotoGP第7戦イタリアGP終了時点
AUTOSPORT web
キャデラック新型EV「オプティック」発表!空力性能を高め、約480kmの航続距離を実現
キャデラック新型EV「オプティック」発表!空力性能を高め、約480kmの航続距離を実現
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村